2024年9月読書会 いいだつとむ
book
『クリエイティブジャンプ 世界を3ミリ面白くする仕事術』
「母と一緒に銀行に行き、融資を受けました」の件を本書の内容より詳しく知りたい。
地方とSNSの組み合わせが成功の要因か?
『「読む」って、どんなこと? NHK出版 学びのきほん』
酒井泰斗・吉川浩満 非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会第七期のお題
著者はどのような文章が良いと考えているのか?
『マネジメント神話――現代ビジネス哲学の真実に迫る』
マシュー・スチュワート『マネジメント神話』合評会 - 日米経営学史茶話会(2024年9月21日) - socio-logic
/tsutomuzscrapbox/『マネジメント神話――現代ビジネス哲学の真実に迫る』
/tsutomuzscrapbox/『マネジメント神話――現代ビジネス哲学の真実に迫る』まえがき・あとがきを読む
ある哲学者がコンサルタント業界の一員になった。そこで目にしたものとは?
アメリカという国でのビジネスとアカデミアを考察した。
『人生のレールを外れる衝動のみつけかた (ちくまプリマー新書)』
/tsutomuzscrapbox/人生のレールを外れる衝動のみつけかた 書籍構成を把握する i.まえがき・あとがきを読む
/tsutomuzscrapbox/人生のレールを外れる衝動のみつけかた 書籍構成を把握する ii.目次を読む
/tsutomuzscrapbox/人生のレールを外れる衝動のみつけかた 書籍構成を把握する iv.問い・課題を把握する
『第七女子会彷徨(1) (RYU COMICS)』
RYU COMICS がKindle unlimited の対象になっている
全10巻
SF少し不思議な日常
movie
アニメ最前線とジャパニメーションの思い出
映画「きみの色」
Girls Band Pray
山田尚子監督のこれまでとこれから
山田尚子監督に新作の映画を作らせた、川村元気P、ありがとう。
メジャーな作品なのに、中身はどインディーズ
映画「MEMORIES」
映画の面白さは予算だけでは決まらないのが、難しいところ
映画「侍タイムスリッパー」
時代劇と歴史の素養が試される
映画「ナミビアの砂漠」
映画「サユリ」
映画「ぼくのお日さま」
映画「マンガ家、堀マモル」
シン・ルックバック
映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
1983年生まれが育ててくれた母を慕う
ハリウッドはどこにいくか?
映画「エイリアン:ロムロス」
時代に合わせて続編を作る
それは「新しい物語」なのか?
宣伝で登場した研ナオコがラストにチラつく。良い宣伝も考えもの。
映画「ヒットマン」
委託殺人を捜査すること手伝っていた大学講師が殺し屋を演じることになったという実話に基づいたコメディを通じて今のアメリカを描く。
悪人顔=共和党支持者、善人顔=民主党支持者
でも、本当は……
世界を知るために映画を見る
チャイコフスキーの妻 Tchaikovsky's Wife
悪女と言われた女はホモソーシャルの犠牲者だったか?
長回しが彼女と観客をつなげる
ゲイであることが罪であるロシア社会で男色だったチャイコフスキーを描く
ジガルタンダ・ダブルX Jigarthanda DoubleX
映画と政治が繋がっているインドで正義を行うには?
芸術も戦わないと生き残れない
アニメ
#TsutomuZ